弊社では社員が安心して働き、より充実した生活を送れるよう、多様な福利厚生および働き方を整えています。
社員一人ひとりがその能力を最大限に発揮できる環境を提供します。

  • 休暇

  • 手当・補助

  • 健康・アメニティ

  • 働き方

HOLIDAY休暇

  • 時間有休制度

    ちょっとした用事や子供の急な発熱など、忙しい日々でも1時間単位で使える有給休暇制度です。ワークライフバランスを重視したい方におすすめです。

  • 育休、産休

    男女問わず育休・産休の取得を全力でサポートしています。働きやすい環境づくりを大切に、社員の家庭とキャリアの両立を応援します。

  • 永年勤続表彰

    勤続年数20年・40年のタイミングで、「金一封」+「リフレッシュ休暇」が付与されます。

特別休暇制度

弊社では、社員が安心して生活を送れる環境を整えるため、冠婚葬祭や出産など、
日常の有給休暇だけでは十分に対応できない
特別な状況に対応するための「特別休暇制度」を設けています。

この制度は、社員一人ひとりのライフイベントや家庭の事情に寄り添い、
柔軟にサポートすることを目的としています。
長期的に安心して働ける環境づくりを目指しています。

結婚・出産・弔事

  • 結婚

    休暇日数:5日
    本人が結婚するとき

  • 参列

    休暇日数:1日
    子・兄弟姉妹・配偶者の兄弟姉妹が結婚するとき

  • 出産立ち合い

    休暇日数:1日
    配偶者が出産するとき

  • 弔事

    休暇日数:最大5日
    親族が死亡したとき

その他

  • インフルエンザ

    休暇日数:連続3日

  • 転勤休暇

    休暇日数:3日
    赴任前後の2週間で取得

  • その他

    休暇日数:個別に設定
    社会情勢や緊急性などを考慮し、会社が必要と認めたときに支給

PROVISION手当・補助

  • 親睦会費

    社員同士の親睦会費を補助する制度で、1人あたり年間1万2千円を支給します。親睦を深め、より良い職場環境作りに貢献しています。

  • 住宅手当

    社員が55歳の誕生月まで毎月1万5千円を受け取れる住宅手当を支給します。安心して住まいを確保できるサポートを提供します。

  • 退職金

    中退共制度に加入しており、1年以上勤務した社員には退職金を支給します。長期的な勤務に対する感謝の気持ちを表しています。

  • 引越し費用の補助

    自己都合以外の引越しに対し、費用全額補助や必要物品購入費を支給します。社員の移動を支援し、スムーズな転居をサポートします。

  • 単身赴任手当

    単身赴任者に月5万円の手当を支給し、月2回まで帰省費用も実費支給します。赴任先での生活を支援し、家族との絆を大切にします。

  • 携帯電話通信費補助

    個人携帯を業務で使用する場合、利用割合に応じ毎月1,000~3,000円を支給します。業務上の負担を軽減し、効率的に仕事を進めます。

  • テレワーク手当

    テレワーク時の電気料負担を考慮し、全日200円、半日100円の手当を支給します。自宅での作業を支援するための費用補助です。

  • 通勤手当

    公共交通機関の実費や自動車のガソリン代・保険料相当額を通勤手当として支給します。通勤にかかる費用負担を軽減します。

  • 出張時の食費支給

    出張中の昼食・夕食代として、それぞれ1,000円を補助する制度を設けています。出張時の負担を軽減し、快適な勤務環境を提供します。

家族手当

弊社では、社員とその家族の生活を支援するため、「家族手当」を設けています。
この制度は扶養家族を抱える社員を対象とし、
家族全体の安心と安定をサポートすることを目的としています。

社員が家庭を支える中で感じる負担を少しでも軽減し、
仕事に専念できる環境を提供しています。

扶養者に対する1ヶ月の支給額

  • 子1名

    支給額:5,000円

  • 子2名

    支給額:15,000円

  • 子3名

    支給額:30,000円

  • 子4名

    支給額:50,000円

  • 子5名以上

    支給額:80,000円

  • 配偶者

    支給額:15,000円

  • 60歳以降親族

    支給額:1,000円

  • 障がい者

    支給額:1,000円

HEALTH & AMENITY健康・アメニティ

  • 各種保険

    健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険を完備し、社員の安心と安全を守ります。万が一の事態に備えた強固な支援体制を整えています。

  • 健康診断メニュー

    脳ドック・肺がんCT無料(対象者は年齢制限あり)、婦人科健診補助5,000円までを支給し、社員の健康維持を支援します。

  • 扶養配偶者の健康診断無料

    社員と同等の健康診断を扶養配偶者が無料で受診できる制度を提供しています。家族全員の健康管理をサポートします。

  • インフルエンザ予防接種費用補助

    社員だけでなく、扶養家族全員分のインフルエンザ予防接種費用を全額補助します。家族全員の健康を守るための取り組みです。

  • 会社設備利用(業務外)

    業務時間外に会社敷地内で社員間の親睦BBQを行うなど、事前申請すれば会社設備を業務外でも利用できます。チームワークの向上に役立てます。

WORK STYLE働き方

  • 短時間正社員制度

    通常は8~17時が定時ですが、出勤は8~10時・退勤は15~17時の時間帯で短時間勤務を選択できる柔軟な勤務制度です。

  • フリーアドレス

    窓際のカウンター席や、仕切りのある半個室ブースなど、その日の気分によって座る席を自由に決められます。快適な勤務環境を提供します。

  • オフィスカジュアル

    事務職の服装は原則自由で、個々のスタイルを尊重しています。技能職は安全のため作業服の着用が義務付けられています。

  • テレワーク可

    自身の作業スタイルに合わせて、働き方を柔軟に選択できます(ただし部署による)。リモートワークで生産性の向上を目指します。

  • 業務時間中の禁煙

    社員健康促進のため、会社の定める休憩時間を除く勤務時間中は敷地内全面禁煙としています。屋外喫煙所は業務時間外に利用できます。